山形新聞が、電子版の新聞を配達?する「お届け電子版」を始めたんだそうだ。
最近、同世代の人の間でも新聞の購読をやめた人がびっくりするくらい増えていて、「そりゃぁそうだよなぁ、なくてもかまわないよなぁ。。ネットがあるし、。」と思うんだけど、僕はそれでもなお、紙の持つ記事の一覧性とか大小のバランスで重要度がわかるあたりが捨てがたいので、購読を続ける派です。
で、この「お届け電子版」、両者(ネットと紙)のいいとこどりのような気がして、いいと思うわけだ。県外に住んでいる人だけが対象というのは、「発行部数」が減ることを意識したためだろうけど、ぜひ「誰でも」購読できるようにしてほしいし、他の新聞社も同じようなサービスをはじめてもらいたいなぁ。
0 コメント:
コメントを投稿