今日の「がっちりマンデー」を見ていたら、
ゴールドウィンの工場?が紹介されていた。
新しい商品のサンプルを作っているところで、
広い部屋に、多くのミシンが並んでいる光景だった。
ただ、ミシンの数に比べるとスタッフの人数が少なく、
なんだか殺風景な感じもしないではない。
なんでも、ここのスタッフは多能工なので、
一人でいくつもの工程を担当することができ、
そのほうが(とくにサンプルを作る場合など)効率的なんだとか、。
だよね、。
大量のものを作るのでない限り、そのほうがいいと思う。
WEBサイトなんかも同じで、
分業化のいいところも理解はするけど、多能工の優位さといったらない。
器用貧乏にならないように、多能工を目指す。
大切なことだと思いました。
0 コメント:
コメントを投稿